読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
死の民俗学 山折 哲雄(著) 岩波書店 - @Books

死の民俗学 (岩波現代文庫 学術82)

著者山折 哲雄 / 赤坂 憲雄
出版社岩波書店
発売日2002年04月16日頃
サイズ文庫
価格1,188 円

日本人の死生観と葬送儀礼

古来日本人は「死」をどのように受け止めてきたのか。本書では、日本人の遺骨崇拝の源流を探り、死と葬送の儀礼、なかでも天皇の死をめぐる儀礼の構造の分析から、日本人の死の観念の特色を受かび上がらせる。そして天皇の生理的な死と社会的な死の差の考察から、王権とその継承の視角にも新たな光をあてる。

文庫 > 人文・思想・社会
人文・思想・社会 > 民俗 > 風俗・習慣
美容・暮らし・健康・料理 > 冠婚葬祭・マナー > しきたり
美容・暮らし・健康・料理 > 冠婚葬祭・マナー > 葬儀

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター