読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
タガメはなぜ卵をこわすのか? 市川憲平(著) 偕成社 - @Books

タガメはなぜ卵をこわすのか? (わたしの研究)

著者市川憲平 / 今井桂三
出版社偕成社
発売日1999年10月
サイズ全集・双書
価格1,320 円

水生昆虫の〈子殺し行動〉の発見

水族館に勤める著者は、あるとき、水生昆虫の展示を思い立ちました。魚類の専門家ではあっても、昆虫のことは子どもと同じくらいしか知らない、著者の奮闘がはじまりました…。やがて、水生昆虫の王者、タガメの繁殖にも成功し、そのタガメの生き方を研究するうちに、生物学上の大発見をも為し遂げます…。研究には、知識ではなく、“やってみよう”という意欲や、“なぜ”と思う好奇心が、もっとも大切なことを、みごとに伝える本。

絵本・児童書・図鑑 > 図鑑・ちしき

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター