読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
帝国の聖戦(1) 吉田親司(著) Gakken - @Books

帝国の聖戦(1) (歴史群像新書)

著者吉田親司
出版社Gakken
発売日2002年04月
サイズ新書
価格880 円

国際自衛隊とは、国際連盟の多国籍軍事組織である。第一次世界大戦後のパリ講和会議において、日本軍の若き大尉・石原莞爾により提唱された超国家平和維持軍は、人類の恒久平和実現という崇高な理念のもとに建軍された。だが“専守防衛”の原則に縛られたISDFは、奮戦するも再び大戦へと驀進する世界の流れを止めることはできなかった…。そして1941年、建軍より20年を経たISDFは法規範改正に踏み切り、日本海軍を主兵力とする艦隊が、真珠湾攻撃を開始した!空前のスケールで展開する、仮想戦記の新たなる地平ー。

小説・エッセイ > 日本の小説 > 著者名・やらわ行
新書 > 小説・エッセイ

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター