読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
親子でまなぶ経済ってなに? ニコラウス・ピ-パ-(著) 主婦の友社 - @Books

親子でまなぶ経済ってなに?

著者ニコラウス・ピ-パ- / 畔上司
出版社主婦の友社
発売日2004年07月
サイズ単行本
価格1,650 円

経済って、なに?学校でいろいろ勉強したけれど、経済のなんたるかをわかっている人はそうそういないもの。本書では、全部で30の経済項目に関連して、1編ずつ「おはなし」が語られています。-どうして人々はたった一人の王様に仕えるようになったのでしょう?-19世紀パリの労働者は、朝から夜までどんなことをしていたでしょう?農耕の始まりから、現代のグローバリゼーションに至るまで、経済のしくみができて変遷していく様子を、子どもにもわかるようにやさしく解説しました。親子そろって楽しみながらまなべる、「経済の入門書」です。ドイツ青少年文学賞受賞。2003年度ドイツ最優秀書籍賞(本の芸術財団主催)。2003年3月月間最優秀書籍賞(ドイツ児童・青少年のための文学アカデミー主催)。

絵本・児童書・図鑑 > その他

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター