読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
味噌、しょうゆ、キムチ植物性乳酸菌で腸内改革 松生恒夫(著) 主婦の友社 - @Books

味噌、しょうゆ、キムチ植物性乳酸菌で腸内改革 (主婦の友新書)

著者松生恒夫 / 矢嶋信浩
出版社主婦の友社
発売日2012年03月
サイズ新書
価格859 円

植物性乳酸菌ブームの裏側にある日本人の腸内環境

1日30万人以上が摂取している「植物性乳酸菌」。そのブームには、現代人の腸内環境が大きく関係している。便秘、大腸がんなど腸疾患を抱える人の増加。昔ながらの和食が消え、欧米化した食卓。私たちの腸は、いったいどんな状況にあるのか、植物性乳酸菌をキーワードに、「第2の脳」といわれる腸の重要性を専門家が説く。腸内環境を変え、心身の健康を得るための一冊。

美容・暮らし・健康・料理 > 健康 > 家庭の医学
新書 > 科学・医学・技術

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター