読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
テクストとしての社会 リチャード・ハーヴィ・ブラウン(著) 紀伊國屋書店 - @Books

テクストとしての社会

著者リチャード・ハーヴィ・ブラウン / 安江孝司
出版社紀伊國屋書店
発売日1989年08月
サイズ単行本
価格3,951 円

ポストモダンの社会像

「ポストモダン」と形容される状況の中で、社会を考えるための枠組はどうあるべきか。「近代」的な社会像がもはや有効性を失って久しい。本書がめざすのは、ポストモダン状況に対応しうる新たな社会像の提示である。著者は、言語哲学・レトリック・文学理論などの知見を大胆に導入して、従来の実証主義的な社会科学の虚構性を暴き出し、社会を「テクスト」として、つまり実体ではなく言語による構築物として捉えることを提唱する。かつ、抽象論に自閉することなく、あくまで生活世界への視線にもとづいて、社会学の主題を組みなおしてゆくのである。

ビジネス・経済・就職 > その他
人文・思想・社会 > 社会科学
人文・思想・社会 > 社会 > その他
人文・思想・社会 > 社会 > 社会学

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター