読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
台湾人の歌舞伎町ーー新宿、もうひとつの戦後史 稲葉佳子(著) 紀伊國屋書店 - @Books

台湾人の歌舞伎町ーー新宿、もうひとつの戦後史

著者稲葉佳子 / 青池憲司
出版社紀伊國屋書店
発売日2017年09月15日頃
サイズ単行本
価格1,980 円

“らんぶる”も“スカラ座”も“風林会館”も台湾人がつくったー終戦までの50年間、日本の統治下にあった台湾。8万人あまりが“日本兵”として戦争に駆り出され、戦前から日本に“内地留学”をしていた者も多くいた。戦後、今度は一転、“外国人”として裸一貫で放り出された台湾人はやがて駅前のヤミ市で財をなし、焼け野原に新たに構想された興行街・歌舞伎町を目指したー初めて明らかにされる、貴重な時代証言。

人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター