読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
日本近世社会と町役人 望月良親(著) 勉誠出版 - @Books

日本近世社会と町役人

著者望月良親
出版社勉誠出版
発売日2020年02月28日頃
サイズ単行本
価格6,600 円

日本近世社会において、支配者である武士と都市の民衆との結節点を担った町役人。武田信玄との由緒を語る、将軍に御目見をするなど、町役人らはその地位を守るべく、様々な手立てを講じていた。甲斐国の甲府町年寄を代々務めたとされる坂田家、十七世紀半ばから幕末期にかけての社会変容の中で、彼らはどのようにして中世以来続く世襲町役人としての位置を確固たるものとし、近世社会を生きていったのだろうか。伝来した史料等の博捜により彼らの姿を明らかにし、新たな近世社会の様相を描き出す。

人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター