読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
流体工学の基礎 白樫正高(著) 丸善 - @Books

流体工学の基礎 (機械工学基礎コ-ス)

著者白樫正高 / 増田渉
出版社丸善
発売日2006年11月30日頃
サイズ全集・双書
価格2,750 円

乱流・圧縮性流れ・非ニュ-トン流体

本書は乱流・圧縮性流れ・非ニュートン流体を扱う流体工学の教科書である。通常の流体力学の教科書が、非圧縮性ニュートン流体に限定し、流れを定常とする簡単化を行っているのに対し、実際の流れは、多くの場合、乱流の状態にある。また近年、圧縮性が流れの現象を支配する高速の気体の流れ、および、高分子流体や液晶のような複雑な内部構造をもつ流体の流れの重要性が増大し、これらに対する理解の必要性が高まっている。これらの分野はいずれも現在も発展しつつある流体工学の先端に接続する。読者は本書により、流体現象に対する本質的・直観的理解を得て、現在の流体力学の方法論の概要と限界について理解し、一層専門的な内容への手がかりを得ることができる。

科学・技術 > 物理学

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター