読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
人間は、いちばん変な動物である〜世界の見方が変わる生物学講義 (著) 山と溪谷社 - @Books

人間は、いちばん変な動物である〜世界の見方が変わる生物学講義 (ヤマケイ文庫)

著者
出版社山と溪谷社
発売日2022年02月17日頃
サイズ
価格1,045 円

人間とは、いったいどういう生き物なのか?-動物行動学の泰斗である著者が、生物としての「人間」を、容姿・言語・社会などの話題をさまざまに展開しながら、わかりやすい言葉で語る。ドーキンスの利己的な遺伝子、ダーウィンの進化論、チョムスキーの生成文法、ヴァー・ヴェーレンの赤の女王説など、生物学の基本的な理論も本書を読めばユーモアを交えた解説で楽しく理解できる。著者が京都精華大学で行った最晩年の講義であり、今を生きる「人間」必読の一冊。

文庫 > 科学・医学・技術
文庫 > 人文・思想・社会
科学・技術 > 動物学
科学・技術 > 生物学
科学・技術 > 自然科学全般

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター