読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
これを英語で何というか?新装改訂版 松本亨(英語)(著) パイインターナショナル - @Books

これを英語で何というか?新装改訂版

著者松本亨(英語)
出版社パイインターナショナル
発売日2010年07月
サイズ全集・双書
価格1,430 円

「虎穴にいらずんば虎児を得ず」ということわざや、「足をあらう」という慣用句。本書はこうした日本語特有の表現を、英語で上手に伝える方法を教えます。直訳するだけでなく、日本語の持つ微妙なニュアンスを汲み取った適訳を、例文を交えてわかりやすく説明。英語教育界の巨星・松本亨先生が著した名著に、佃二葉さんの味わい深いイラストを交えて新装改訂しました。

語学・学習参考書 > 語学学習 > 英語

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター