読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
研究叢書567 石水博物館所蔵 岡田屋嘉七・城戸市右衛門他書肆書簡集 青山 英正(著) 和泉書院 - @Books

研究叢書567 石水博物館所蔵 岡田屋嘉七・城戸市右衛門他書肆書簡集

著者青山 英正
出版社和泉書院
発売日2024年02月27日頃
サイズ全集・双書
価格11,000 円

近世の書物流通の実態を浮かび上がらせる一級資料。石水博物館所蔵の川喜田家宛書簡のうち、江戸の岡田屋嘉七・和泉屋金右衛門・山田佐助、京都の城戸市右衛門・梶川七郎兵衛・近江屋左太郎、大坂の藤屋善七、津の山形屋伝右衛門、松坂の柏屋兵介ら、三都および伊勢の書肆9店の書簡とその関連文書271点を翻刻。中でも、近世を代表する蔵書家小津桂窓が「海内一」と賞した岡田屋嘉七は65点、本居宣長門人の城戸千楯を父に持つ城戸市右衛門は180点を数え、ともに川喜田遠里・石水の父子二代、およそ20年の長期に及ぶ。見せる書名は1000点に近く、600点ほどの価格も判明する。

人文・思想・社会 > 雑学・出版・ジャーナリズム > 出版・書店

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター