読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
言語・思考・感性の発達からみた聴覚障害児の指導方法 長南 浩人(著) 学苑社 - @Books

言語・思考・感性の発達からみた聴覚障害児の指導方法

著者長南 浩人
出版社学苑社
発売日2022年07月30日頃
サイズ単行本
価格2,420 円

豊かな言葉で確かに考え、温かい心で感じる力を育てる

聴覚障害児の「伸びしろ」を刺激するためにできること。本書では、聴覚障害児の育ちの姿を心理学的に検討し、教育の方針を提示しながら、実践的な指導方法を紹介する。教室で起きた出来事から指導のヒントを探り、聴覚障害児の接し方、教え方の改善につなげる。

人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 障害児教育
人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 教育

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター