読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
家庭の機械と電器を学ぶ 門永鉄雄(著) 東洋出版(文京区) - @Books

家庭の機械と電器を学ぶ

著者門永鉄雄
出版社東洋出版(文京区)
発売日2015年08月
サイズ単行本
価格1,980 円

能率的な学習をすすめる図表とQ&Aシリーズ付き

日常で使っている「機械や電器」。その「機械や電器の知識」を関連文献の要点を抜粋しながら、講義用テキスト本として編集執筆。図表およびQ&Aを織り交ぜ、15回の講義形式でわかりやすく構成。「機械の始まりは、原始の“弓錐(ゆみぎり)”」「ねじのヒントは朝顔のつる」「チェーンは自転車の後輪の推進力に」「円筒カムはミシン縫製へ」など、実は知らなかった機械の歴史を解説。照明・エアコン・炊飯器・洗濯機などの「身近な家電の仕組み」から、配線図の読み方やアース工事などの「使える知識」、さらに、省エネの考え方や電力貯蔵法もわかる。

科学・技術 > 工学 > その他

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター