読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
祭儀と注釈 桜井 好朗(著) 法藏館 - @Books

祭儀と注釈 (法蔵館文庫)

著者桜井 好朗 / 星 優也
出版社法藏館
発売日2023年11月10日頃
サイズ文庫
価格1,540 円

中世における古代神話

神話がいかに平安期を通して注釈によって変容していったか?注釈が新たに中世神話を創出し、王権国家の起源を形成する歴史を読み解く。そして、それは中世独自の芸能世界の成立とも呼応する。1970年代、「未開」「原始」「古層」といった神話研究が当時の学問の主流を占めていた中で、それまで重視されてこなかった中世の注釈類=「中世神話」の研究地平を切り拓いた先駆者、桜井好朗による記念碑的一冊!

文庫 > 人文・思想・社会
人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター