読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
児童福祉の原理と展開 山田勝美(著) 一橋出版 - @Books

児童福祉の原理と展開 (介護福祉ハンドブック)

著者山田勝美 / 近江宣彦
出版社一橋出版
発売日1999年10月
サイズ全集・双書
価格880 円

子育ての意味、それは、私たちが生きていく時に失う危険性のある自己存在の意味や人間に対する信頼というものを確認させてくれる機会、そんなふうに思います。そして、このような貴重な機会だからこそ、子どもとのかかわりを大切にできるのだと思います。そしてこのような姿勢でいれば、子どもの権利を大切にできるようにも思います。子どもとかかわることの意味を問うこと、それは子どもとの位置を対等に近づける役割を果たすのかもしれません。著者自身そのようなことを考えることが今大切ではないかと思っております。子どもたちの21世紀を輝かしいものにするために何を考えることが必要なのでしょうか。本書がそうしたことを問い直す契機になればと願っております。

人文・思想・社会 > 教育・福祉 > 福祉

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター