読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
建築図学第2版 佐藤平(著) 理工学社 - @Books

建築図学第2版

著者佐藤平
出版社理工学社
発売日2002年03月
サイズ単行本
価格2,640 円

本書は、平面図学、立体図学とも、なるべく建築の実例と関連づけながら全体をまとめ、説明してきた。また4章は、平面図学はもちろん透視図法等も、これからはコンピューターによる図形処理が進んでくるだろうという予測から、コンピューターによる図形処理の項目を設け、コンピューターのハードウェア、およびペンプロッター・静電プロッター・グラフィックディスプレイ装置・ソフトウェア等の説明をしておいた。しかし最近は、コンピューターによる図形処理方法が日進月歩、パソコンで容易に図形処理ができるようになってきた。そこで改訂版では、4章を全面的に改訂し、パソコンで処理ができるようにわかりやすく説明した。その内容は、初心者にもわかりやすいよう、ハードウェアとソフトウェアの違い、図形処理のフロー、変換のしかたなどプログラムにしたがって進めれば容易にできるように説明してある。同時に、製図用具についても、できるだけ最近の用具も取り入れて説明した。

科学・技術 > 建築学

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター