読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
〈老い〉の営みの人類学 菅沼文乃(著) 森話社 - @Books

〈老い〉の営みの人類学

著者菅沼文乃
出版社森話社
発売日2017年02月28日頃
サイズ単行本
価格6,820 円

沖縄都市部の老年者たち

遊郭をその起源とし、戦後は歓楽街として発展・衰退をみた沖縄本島の辻地域。伝統的な沖縄社会とは異なるこの場所で、人はどのように老いていくのか。社会が期待する高齢者像を受けいれず、逡巡の中から自らの老いを選びとる人びとを描くエスノグラフィー。

人文・思想・社会 > 民俗 > 風俗・習慣
美容・暮らし・健康・料理 > 冠婚葬祭・マナー > しきたり

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター