読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
演劇とメディアの20世紀 神山彰(著) 森話社 - @Books

演劇とメディアの20世紀 (近代日本演劇の記憶と文化 8)

著者神山彰 / 後藤隆基 / 熊谷知子 / 村島彩加 / 大西秀紀 / 日比野啓
出版社森話社
発売日2020年07月20日頃
サイズ全集・双書
価格5,060 円

20世紀の演劇を考えるとき、近代に発達した印刷や写真、音声、映像などの多種多様なメディアの存在を抜きには語れない。多くの人々が舞台や役者を記憶にとどめ、想起するときの、それらメディアの果たした役割を検討する。メディアの発達がもたらしたものとはー。

エンタメ・ゲーム > 演劇・舞踊 > 演劇

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター