読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
録音芸術のリズム&グルーヴ 名盤に刻まれた珠玉のドラム・サウンドは如何にして生み出されたか 藤掛正隆(著) DU BOOKS - @Books

録音芸術のリズム&グルーヴ 名盤に刻まれた珠玉のドラム・サウンドは如何にして生み出されたか

著者藤掛正隆 / 小宮勝昭
出版社DU BOOKS
発売日2021年04月23日頃
サイズ単行本
価格2,420 円

名盤に刻まれた珠玉のドラム・サウンドは如何にして生み出されたか

1950〜80年代、切磋琢磨したミュージシャンとエンジニア、エポックメイキングの場となったスタジオでのエピソードとは。スタジオ/エンジニア/ミュージシャンなど項目別に必聴盤も多数紹介!絶品なるドラム録音の秘密に迫る初の書籍。リズム&ドラム・マガジン誌の連載を元に単行本化!

エンタメ・ゲーム > 音楽 > その他
エンタメ・ゲーム > 音楽 > ロック・ポップス

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター