読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
地域批評シリーズ54これでいいのか島根県 鈴木ユータ(著) マイクロマガジン社 - @Books

地域批評シリーズ54これでいいのか島根県

著者鈴木ユータ / 鈴木士郎
出版社マイクロマガジン社
発売日2020年10月09日頃
サイズ文庫
価格1,078 円

神々の住まう出雲に銀山の石見、歴史に翻弄された隠岐。日本史上目立ちまくる旧3国からなる島根県。しかし、プライドは高くても内情は苦しい。人口減少と経済の低迷は長期化し、世界遺産登録に沸いた観光業も世情に振り回されて、安定感はまったくない。だが、そんな島根県にも光明はある。かつての流刑地隠岐には豊かな自然を求めるUIターン移住者が増加。松江は実現が難しい地方のIT産業拠点構築に成功しつつある。これは島根の実力かそれとも神々の気まぐれなのか?本書は、太古の昔から激しいアップダウンを繰り返してきた島根県の今を追い、その真相に迫る。歴史深い島根の歩みの行き着く先は一体どこなのか?詳細な取材とデータ検証から明らかにしていこう!

文庫 > 人文・思想・社会
人文・思想・社会 > 地理 > 地理(日本)

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター