読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
遐迩貫珍の研究 松浦章(著) 関西大学出版部 - @Books

遐迩貫珍の研究 (関西大学東西学術研究所研究叢刊)

著者松浦章 / 内田慶市
出版社関西大学出版部
発売日2004年01月
サイズ単行本
価格12,100 円

『遐邇貫珍』の内容の特色は大きく言えば、次の二分野に分けられるであろう。一つは、アジア世界の人々に中国語表現によって西洋文明、西洋文化を伝授あるいは啓蒙しようとしたもので、その中には内田慶市によって明らかにされたようにイソップ童話などの中国語訳が含まれている。また沈国威によって明らかにされた西洋の科学技術や科学文明の論考が中国語訳されて多く掲載されている。二つめとして、『遐邇貫珍』以前の中国語月刊誌『東西洋考毎月統紀伝』には見られるが、『遐邇貫珍』によって確立したと言っても過言ではない世界のニュースが毎号掲載されるようになったことである。これらの意味からも『遐邇貫珍』は中国語月刊雑誌としては画期的な刊行物であった。本書はおそらく、『遐邇貫珍』刊行後150年後に世界で初めて全文を影印の形式で刊行するものである。さらに語彙索引を附し、解題研究を同時収録して出版した。

語学・学習参考書 > 語学学習 > その他

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター