読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
松枝茂夫文集(第2巻) 松枝茂夫(著) 研文出版 - @Books

松枝茂夫文集(第2巻)

著者松枝茂夫
出版社研文出版
発売日1999年04月
サイズ単行本
価格3,300 円

本巻には、著者の中国文学への導き手であった周作人について、最初に執筆した文章ともっともまとまった伝記を収める。さらに学生時代に書いた中国文壇の自由闊達な紹介文と、中国の文学者たちへの好悪を率直に語った一文もある。日本文学の中国語訳への苦言、旧態依然たる漢文訓読法への疑問などは、なお目前の課題であろう。師友をめぐる回想では、中国文学研究会に加わる前後からの増田渉、竹内好らとの思い出が、遠い日の青春群像の息吹きを感じさせる。初めて活字化されたのは、1942年の「紹興紀行」、都立大を退職するさいに語った「中国文学と私」などである。また巻末には著作目録を付した。

人文・思想・社会 > 文学 > 文学全集

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター