読んだ本・読みたい本を簡単登録、読書ソーシャルサービス ようこそ ゲストさん新規登録ログイン@Booksとはヘルプ
失われたア-クは伊勢神宮にあった 飛鳥昭雄(著) 雷韻出版 - @Books

失われたア-クは伊勢神宮にあった (Bolt book)

著者飛鳥昭雄
出版社雷韻出版
発売日1999年03月
サイズ新書
価格1,012 円

二十年に一度「式年遷宮」をくり返す伊勢神宮は、現在の伊勢に落ち着く以前に各地を転々としていた。この不思議な歴史の背景に浮かび上がるのが、古代日本の渡来系有力支族である物部氏・秦氏の隠された素性だ。彼らの正体は、なんと古代ユダヤの失われた十支族・原始キリスト教徒だった!!しかも、神武天皇=応神天皇=神功皇后=崇神天皇の四人は同一人物!さらに推理はダイナミックに展開する。果たしてユダヤの失われた聖櫃アークはどこにあるのか。ソロモン第三神殿建設に不可欠な不可欠なアークをめぐって、モサドも関与する壮大な計画が始まろうとしている…!!

人文・思想・社会 > 歴史 > 日本史
新書 > その他

みんなの感想

まだ感想はありません。


登録している読者



この本を読んだ人はこんな本も読んでいます


教訓を生かそう!日本の自然災害史(全4巻セット)
0件

シェニール織とか黄肉のメロンとか
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 道路
評価:3.0 1件

だんだんできてくる 橋(4)
評価:3.0 1件

だんだんできてくる ダム
評価:3.0 1件




Copyright (C) @Books All Rights Reserved   楽天ウェブサービスセンター